心の視野を広げていこう 2023年がスタートしました。AMORでは今年の企画の柱の一つに「アジア」を取り上げます。昨年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻は、わたしたちに、ロシアのこともウクライナのこともほとんどよく知ら Continue reading

心の視野を広げていこう 2023年がスタートしました。AMORでは今年の企画の柱の一つに「アジア」を取り上げます。昨年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻は、わたしたちに、ロシアのこともウクライナのこともほとんどよく知ら Continue reading
石井祥裕(AMOR編集部) 「アジア」という観点で世界や日本やキリスト教に目を向けようとするとき、欠かせない文書として浮かんでくるのが、教皇ヨハネ・パウロ2世が1999年11月6日、インドのニューデリーで発表した使徒的勧 Continue reading
「アジア」という普通のイメージ 「アジア」ということばの始まり 聖書に出てくる「アジア」(小アジア) キリスト教の始まりの地 大航海時代に今の「アジア」に。そして「亜細亜」 &n Continue reading
土屋 至(SIGNIS Japan会長) 2019年1月と2022年8月 6年前のカナダのケベックシティで開かれたSWC (SIGNIS World Congress) 2017において、SIGNIS KoreaがSWC Continue reading
今年の企画の柱の一つとして「アジア」を取り上げるにあたり、まずはアジアも含む世界各国・地域のカトリック情勢についてご紹介します。 教皇庁が発行している「Annuarium Statisticum Ecclesiae(St Continue reading
佐藤真理子 悪事を謀る者のことでいら立つな。不正を行う者をうらむな。彼らは草のように瞬く間にしおれる。主に信頼し善を行え。この地に住み着き信仰を糧とせよ。主に自らをゆだねよ。主はあなたの心の願いをかなえてくださる。あなた Continue reading
酒井瞳(日本福音ルーテル教会信徒) えきゅぷろ存続の危機!? 皆様お元気にお過ごしでしょうか? 私はというと、前回の記事を更新した2022年6月からこれまでの間に、色々なことがありました。特に、今年は例年に比べてアルバイ Continue reading
佐藤真理子 起きよ、光を放て。あなたの光が臨み、主の栄光があなたの上にのぼったから。見よ、暗きは地をおおい、やみはもろもろの民をおおう。しかし、あなたの上には主が朝日のごとくのぼられ、主の栄光があなたの上にあらわれる。 Continue reading
人の心に宿る神 12月はクリスマスの月。世の中にはイルミネーション、クリスマス・ツリー、サンタ・クロースなどが、この季節感を盛り立てています。そのなかで、AMORでは、神の御子、主イエス・キリストの訪れの意味を、わたした Continue reading
あき(カトリック横浜教区信徒) 12月の特集「それぞれのイエス・キリスト像」というテーマと、来年が「遠藤周作生誕100年」であることを意識しながら古書店を歩いていた時、目に留まったのが、遠藤周作の『私のイエス――日本人の Continue reading
(...)
(...)
(...)
(...)
(...)