「AMOR−−陽だまりの丘」とは?

はじめに

「AMOR−−陽だまりの丘」は、2016年11月に新たに創刊されたキリスト教系のウェブマガジン(インターネット上の雑誌)です。キリスト教に興味のある方、違った角度から見つめたい方、もっと深く知りたい方に向けて、様々な記事を更新しています。

購読はこちらから。FacebookTwitter でも更新情報をお届けしています。

 

 

「キリスト教系」とは?

発刊母体は、SNN (SIGNIS GOOD NEWS NETWORK) です。

キリスト教系といっても、キリスト教は諸教会、諸教派、諸団体があります。

その中で、カトリック教会(ローマ・カトリック教会)にシグニス(SIGNIS)という組織があります。

シグニスとは2001年に設立された、教皇庁公認の「コミュニケーションのための全世界カトリック協議会」で、全世界130ヶ国以上から、ラジオ、テレビ、映画、ビデオ、メディア教育、インターネット・メディアに携わる人々や団体によって構成されている非政府組織 (NGO) です。

※シグニス世界組織 (SIGNIS WORLD) についての詳細は⇒signis

シグニスは、大陸別、国別に組織をもち、日本では SIGNIS JAPAN (カトリックメディア協議会) といいます。シグニスジャパンはカトリック映画賞、インターネット・セミナー等、さまざまな活動をしています。

インターネット・メディアを使って発信する SNN (SIGNIS GOOD NEWS NETWORK) は、SIGNIS JAPAN に参加するメンバーのなかの有志によって生まれました。いままで主にインタビューなどの動画配信をしてきました。

このSNNの新たな発信活動として創刊されたのが、この「AMOR−−陽だまりの丘」なのです。

 

どうして「AMOR−−陽だまりの丘」というのですか?

カトリック教会に限定すると、教会組織(教区・小教区)や諸修道会・宣教会のほかさまざまな団体、有志グループで発行される印刷媒体の雑誌は、インターネットのサイトやマガジンがすでにあります。「AMOR−−陽だまりの丘」は、それらとは一線を画した企画編集を目指しています。

(1)  教会からの発信は、これまで上からの語り(しばしばヨーロッパで形成された教説の翻訳調)であったり、教会内部でしか通じない特殊な用語や語り方が多かったりしたのではないかと思います。本誌は、キリスト教を背景にしながらも、広く日本の文化・社会の中で暮らす人々の生活感や関心事や問題意識、現代の諸情勢の中で高まる宗教への問いかけなどを基に同じ地平で語り合う場でありたいと思います。

(2)  逆に、日本の社会や文化の中では、真善美を探求するときにも、無意識のうちにキリスト教的なものを意識の外に置いてしまっていることも見受けられます。共通の真理や善美への愛(AMORとはラテン語で「愛」)をもってキリスト教のこともしっかりと語っていきたいと考えています。

(3)  キリスト教系メディアとしては、カトリック教会の事柄に限定されず、諸教会・諸教派とのエキュメニカルな(=キリスト教一致をともに目指す姿勢での)対話を促進します。宗教系メディアとしては全世界の諸宗教、日本の諸宗教すべてに目を注いでいきたいと思います。

(4)  シグニスの理念のもと、人物、文学・美術・音楽・映画など表現活動全般に目を向け、人物紹介、評伝、作品紹介や批評を企画の柱に進めてまいります。キリスト教に関していえば、聖書・典礼・教会音楽・神学書、人物伝、歴史事象に目を向け、それらとの対話を心がけてまいります。

以上のような、さまざまな角度からの出会い、交わり、対話の仲介を、互いの愛をもって進めていく場所という意味が「AMOR−−陽だまりの丘」という名前に込められています。

本誌の姿勢のもつニュアンスについてはチームメンバーが個々に語っていますので、特集「AMOR発刊によせて」をご覧ください。

 

読者の皆様へ

◎購読方法

「AMOR−−陽だまりの丘」は、無料で購読していただけるウェブ上のいわばフリーペーパーです。各コーナーや記事はそれぞれのペースで更新され、以下の方法で新規の内容が配信されます。皆さまにとってご都合のよい方法でアクセスし、閲覧してください。

(1) メールマガジン……購読申し込みはこちらから

(2) 各種SNS……Facebook, Twitter

◎読者参加

(1) どの記事にもコメント欄がありますので、ご感想やご意見をお寄せください。上述申し上げた「愛あるコミュニケーション広場」としての趣旨にかなうものは掲載し、皆さまと共有できるようにいたします。どしどしお寄せください。

(2) インターネットという手段を生かして、企画内容にも、双方向の対話を反映できるようキリスト教やキリスト教文化に関する質問から人生相談的なものなど、企画の種になるようなさまざまなアイデアや提案も常時募集いたします。通信欄をご利用ください。

 

生まれたての卵のようなウェブマガジン「AMOR−−陽だまりの丘」をご紹介しました。

末永くお読みいただき、また広くお知り合いの方々にご紹介いただけることを願っております。

キリスト教を関心の中心に置きつつ、新たな出会い・対話・交流・探求の広場として成長していきますよう、皆さまのご愛読とご参加をお待ちしております。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

創刊企画チームメンバー一同

 

編集委員、お問い合わせ

編集長 :石井祥裕

編集委員:土屋至、鵜飼清、千葉純章、鵜飼恵里香、井手口満、石原良明、高原夏希、酒井瞳、石川雄一

お問い合わせはこちらまでお願いいたします。