石川雄一(教会史家) 2023年のAMORの年間テーマはアジアですが、アジアには日本からインド、アナトリアまで様々なビールの歴史・文化があります。先月に引き続きビールを紹介する今回の「酒は皆さんとともに!」では、東南アジ Continue reading
カテゴリー: 歴史・文化
高野豆腐店の春
尾道と聞いてすぐに思い出すのは、小津安二郎監督の「東京物語」、大林宣彦監督の尾道三部作と言われる映画等々、尾道を舞台にした映画はたくさんあります。あなたはどの作品が好きですか? 私にとって尾道が舞台と聞くとどうしても観た Continue reading
縄文時代の愛と魂~私たちの祖先はどのように生き抜いたか~6.子抱き土偶2/2~その愛と魂~
森 裕行(縄文小説家) 約5000年前に八王子市の宮田遺跡4号住居址の周溝で発掘された「子抱き土偶」。前回は出産直後の母子像ではないかと推定したが、今回は当時の文化状況などを検討し、さらに土偶のリアルに迫ってみる。 6. Continue reading
『エルサレムの歴史と文化――3つの宗教の聖地をめぐる』
『エルサレムの歴史と文化――3つの宗教の聖地をめぐる』浅野和生:著、中公新書、2023年定価:1100円(税込み) 320ページ エルサレムはユダヤ教、キリスト教、イスラームの聖地です。これらの宗教の信 Continue reading
時をかける絵本と私の想い
千葉希代子(絵本セラピスト®) 私が生まれ育ったところは、西武新宿線の下井草駅から徒歩20分くらいのところでした。 当時、駅の周りは家や建物も少なく、小麦畑やキャベツ畑があり、その先に教会の尖塔が見えておりました。その Continue reading
裸足になって
人は誰しも夢に向かって生きています。その夢が実現しつつある時、ふとしたことで夢が夢と化し、不幸のどん底に至った時、どんな気持ちになるのでしょうか。それでも生き続けなければならないか、前を向こうとする少女の物語「裸足になっ Continue reading
CLOSE/クロース
なくしてしまって初めて大切だったと気づくことがあります。それは大切な友人であったり、自分にとっての宝物かもしれません。そんな大切なものを失って初めて自責の念にとらわれた少年を描いた映画に出会いました。 ベルギーの田舎町に Continue reading
シメイ
石川雄一(教会史家) 「夏はビールが美味しい季節だ」という言葉をよく聞きます。確かに、キンキンに冷やした日本の大手銘柄のビールは、夏に清涼感をもたらしてくれます。ですが、世界には、あまり冷やさずに飲む英国のエールやドイツ Continue reading
縄文時代の愛と魂~私たちの祖先はどのように生き抜いたか~5.子抱き土偶1/2~その愛と魂~
森 裕行(縄文小説家) 約5000年前の縄文の母子像が1968年八王子市で見つかった。故・江坂輝彌氏は「……子の母親の抱き方といい、乳児のあどけない表情といい、実に巧みに表現され、この作者は、稀にみる芸術性豊かな人であっ Continue reading
絵本の中の大切な仲間
三條真史(絵本セラピスト) だんだんと雨の日が増えてきて、室内で過ごす機会が多くなってきたかと思います。雨に対してはそれぞれの捉え方があると思いますが、私はふと立ち止まる時間をくれるなと思うことが多いです。絵本をじっ Continue reading