シャルトリューズ

ベネディクト会、フランシスコ会、ドミニコ会、イエズス会など、カトリック教会には様々な修道会があります。そんな修道会の一つ、カルトジオ会(Ordo Cartusiensis)をご存知でしょうか。2014年に日本でも公開され Continue reading


縄文時代の愛と魂~私たちの祖先はどのように生き抜いたか~①

森 裕行(縄文小説家) 息苦しさを感じるこの時代の中で、13,000年続いたとも言われる縄文時代への関心が高まっている。4万年前くらいの洞窟での壁画の出来栄えなどから、今の私たちと心身ともに殆ど変わらないと言われる縄文人 Continue reading


『大使が語るジョージア: 観光・歴史・文化・グルメ』

『大使が語るジョージア: 観光・歴史・文化・グルメ』ティムラズ・レジャバ、ダヴィド・ゴギナシュヴィリ:著、星海社新書、2023年定価:1,540円   192ページ   石川雄一(教会史家) 今月のAMORはジ Continue reading


エンパイア・オブ・ライト

映画は私たちにさまざまなものを与えてくれます。その映画館でも多くの人が働き、そこにはさまざまな物語があるのではないでしょうか。映画館を舞台にした映画はないかなと考えていたのですが、まさに映画館で働く人たちの映画「エンパイ Continue reading


「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち

トルコ、シリアで起こった大地震の大きな被害の映像を見ていると、まもなく12年を迎える東日本大震災の映像を思い出します。 親族を亡くした人たちの声はなぜがあふれています。 2011年3月11日に起きた東日本大震災では、さま Continue reading


ジョージアワイン

皆さんはワイン発祥の地はどこがご存知でしょうか? ワインの産地というとボルドーやシャンパンで有名なフランス、パスタやピッツァに合わせたいイタリア、カヴァやテンプラニーリョなど安くて美味しいワインを生産するスペイン、前回紹 Continue reading