AMOR

  • facebook
  • twitter
  • ホーム
  • 「AMOR−−陽だまりの丘」とは?
  • 特集
    • 過去の特集
    • 特集75 アジアと日本とキリスト教
    • 特集76 ジョージアという国
    • 特集77 遠藤周作生誕100年
    • 特集78 復活をどう伝えていますか?
    • 特集79 レバノンという国に学ぶ
  • 聖書
    • 聖書を100倍楽しむ
    • Rejoice! ――私の道の光――
  • 思想・信仰体験
    • わたしの信仰生活日記ー神の存在証明ー
    • 余白のパンセ
    • かみさまのこころ
  • ゲーム
  • 歴史・文化
    • BOOK ZOOM IN
    • 聖歌の宝
    • 酒は皆さんとともに!
    • ようこそ! 絵本の世界へ—大人も絵本で笑顔に
    • 縄文時代の愛と魂
    • 映画で発見
    • 新ながさきキリシタン地理
    • アシジの聖フランシスコ
    • 選りすぐり洋書紹介
    • ミサはなかなかおもしろい
    • 音楽の神髄
    • アート&バイブル
    • ことばの窓
    • こころを開く絵本の世界
    • エンドレス・えんどう
    • 神さまの絵の具箱
  • 実践活動
    • クロマニヨン人と「まんまカフェ」
    • モヘルのこと
  • 一般
    • 30分で晩ご飯
    • 日本からウクライナへ——祈りをこめて
    • 英国の登山学校「アウトワード・バウンド・スクール」の思い出
    • 一筋の光。─Un Rayo de Luz─
    • 教育新時代
  • エッセイ
    • 憩いの小箱
    • スペイン巡礼の道
    • FATAがやってきた
    • 閑話休題(床山語録) 
  • インタビュー
    • 対談 映画『桜色の風が咲く』 松本准平監督に聞く
    • 「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語」対談
    • 「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語」対談
    • 「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語」対談2
    • 「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語」対談 3
    • 「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語」対談 4
    • 「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語」対談 5
    • 「黒衣の教皇」現る? 知られざるイエズス会の本当の素顔とは(前編)
    • 「黒衣の教皇」現る? 知られざるイエズス会の本当の素顔とは(後編)
  • 告知・イベント
    • 「AMOR 友の会」(仮称)のご案内~~創刊5周年迎えて発足!
    • AMOR原稿募集
    • レポート
  • 申込みなど
    • 購読申込
    • お問い合わせ
    • 「AMOR 友の会」(仮称)のご案内~~創刊5周年迎えて発足!
  • リンク
  • サイトマップ

カテゴリー: FATAがやってきた

FATAがやってきた 10

2021年5月7日2021年5月7日 erika

あき(カトリック横浜教区信徒)   「FATAがやってきた」を読んでいただいてありがとうございます。 個人的なことで恐縮ですが昨年暮れ、孫(次男)が誕生しました。 コロナ禍の中、病院の先生もいろいろ気を遣ってい Continue reading

FATAがやってきた あき コメントをする

FATAがやってきた 9

2021年4月9日2021年4月10日 erika

あき(カトリック横浜教区信徒) 「FATAがやってきた」を読んでいただいてありがとうございます。 FATAとの生活を通して感じたことを書かせていただいておりますが、今回はちょっと目線を変えて、2年前に書いた詩を紹介させて Continue reading

FATAがやってきた あき コメントをする

FATAがやってきた8

2021年1月15日2021年1月15日 erika

朝FATAの前で服を着始めると、FATAはソファの背の上に飛び乗り、ちょこんとお座りをしてじっとわたしを見つめている。 「わかったよ」と手を延ばすとFATAはわたしの腕の中に飛び込んできた。 リードをつけて家をでると今日 Continue reading

FATAがやってきた あき コメントをする

FATAがやってきた7

2020年12月4日2020年11月28日 erika

あき(カトリック横浜教区信徒)  今日もFATAと散歩。 FATAはリードをつけるとぐんぐん前に私を引っ張っていく。 そんなに引っ張ったら苦しいだろうと思うが、「はあはあ」と大きな息を継ぎながらわたしを引っ張る。自分の思 Continue reading

FATAがやってきた あき コメントをする

FATAがやってきた6

2020年11月6日2020年11月28日 erika

あき(カトリック横浜教区信徒)  今日はリードについて書いてみたい。以前書いたようにトレーナーから「リードは、自由に延びるものではなく、飼い主と一定の距離間でつながるものが好ましい」と教えてもらった。最初その意味がよくわ Continue reading

FATAがやってきた コメントをする

FATAがやってきた5

2020年10月9日2020年10月4日 erika

あき(カトリック横浜教区信徒)  今年7月でFATAは3歳になった。飼い主との関係も良好。FATAはいろいろなことを覚えた。朝私がFATAのところに来ると、大きく延びをして「さあ、1日が始まるぞっ」という仕草をする。私が Continue reading

FATAがやってきた あき コメントをする

FATAがやってきた4

2020年9月11日2020年9月5日 erika

あき(カトリック横浜教区信徒)  今回はトレーニングについて紹介したいと思う。FATAがやってきて最初の1年くらい、「こいぬのほいくえん」に入園し、だいたい隔週に1回FATAを預けた。そして夕方引き取るときに1日の様子や Continue reading

FATAがやってきた あき コメントをする

FATAがやってきた3

2020年8月14日2020年8月8日 erika

あき(カトリック横浜教区信徒) FATAが我が家にやってきて、生活が変わった。こどもたちが家から離れ、母を看取った私たち夫婦に赤ちゃんを授かったみたいなものだ。何かにつけてFATAが中心になる生活となった。まずは食べ物。 Continue reading

FATAがやってきた あき コメントをする

FATAがやってきた 2

2020年7月10日2020年7月3日 erika

あき(カトリック横浜教区信徒)  子犬(マルチーズトイプードルのミックス)を引き取る日までの約1週間。 その間に名前をつけようと、いろいろな候補があがったが、なかなかしっくりこない。 ある時妻が、「FATAはどう?」(我 Continue reading

FATAがやってきた あき コメントをする

FATAがやってきた 1

2020年6月12日2022年2月25日 erika

あき(カトリック横浜教区信徒)  新型コロナウイルスの影響で在宅勤務を余儀なくされ、今までの生活が一変した。 今までなら家にじっとしているという生活は、出張の多かった私にとっては苦痛と思っていたのだが、普段言い訳をしてで Continue reading

FATAがやってきた あき コメントをする

  • 人気
  • 新着
  • 特集66 イースターとは? 復活祭とは? 4月 16, 2022
  • 神は無きに等しい者をあえて選ばれた 12月 18, 2021
  • 慈母観音菩薩立像
    慈母観音菩薩に思いを寄せた人々 8月 20, 2022
  • オンラインキリスト教典礼講座 by 石井祥裕(Ishii Yoshihiro) 7月 17, 2021
  • 1 聖霊降臨の音楽 6月 22, 2022
  • わたしたちカトリック信者が平和に貢献できるのは赦しです 5月 27, 2023
  • 憩いの小箱(8)チューリップと子ども 5月 25, 2023
  • 風の行方 5月 24, 2023
  • アケメネス朝ペルシア――史上初の世界帝国 5月 22, 2023
  • 特集79 レバノンという国に学ぶ 5月 20, 2023
  • 森裕行 投稿日時: イエスのまなざし

    (...)

  • 土屋 至 投稿日時: それいけ! ゲートボールさくら組

    (...)

  • 土屋 至 投稿日時: 部分動員令に関するロシア・カトリック司教協議会からの訴え

    (...)

  • 平林 工 投稿日時: カトリック『を』教えるのではなく、カトリック『で』教える~客観的に捉え、主観的に考えさせる~

    (...)

  • 森裕行 投稿日時: わたしのこころの信号は赤? 青?

    (...)

  • お問い合わせ
  • 購読申込
  • リンク
webmagazin-amor. All rights reserved. Unite Theme powered by WordPress.
Scroll Up