2023年11月22日(水)19:00開演(18:30開場) 東京カテドラル聖マリア大聖堂 全席自由 一般:4000円 高校生以下:2000円 オルガン:英貴子、原田真侑、山口玲子 ソプラノ:澤崎百合子、小野若菜、井上充 Continue reading

2023年11月22日(水)19:00開演(18:30開場) 東京カテドラル聖マリア大聖堂 全席自由 一般:4000円 高校生以下:2000円 オルガン:英貴子、原田真侑、山口玲子 ソプラノ:澤崎百合子、小野若菜、井上充 Continue reading
次世代を担う日本と世界の子どもたちのために祈る 主司式:山之内倫昭司教(さいたま教区) 共同司式:司祭多数 日時:2023年11月11日(土)午後一1時40分(12時受付開始) 場所:東京大司教区カテドラル関口教会聖マリ Continue reading
伊藤 一子(レクレ-ション介護士、絵本セラピスト) 今年は暑い夏が長く続きましたが,ようやく秋の訪れを感じられるようになりました。 美しい月の光と集く虫の声に、しみじみと秋を感じ、わが身の来し方、行く末に思いを巡らせるこ Continue reading
『ヘボン伝 和英辞典・聖書翻訳・西洋医学の父』岡部一興著、 有隣堂、 1,320円(税込) 2023年8月25日、新書判 ・ 本文224頁、 ひらがな、カタカナ、そして漢字を用いる日本語をアルファベットで Continue reading
豚ロースの薄切り肉を買ったはいいけど、生姜焼きばかりではちょっと芸がないから何かないかしらと考えついたのが本日ご紹介するチーズ挟み焼きです。今回は少ない油でできるように焼きましたが、衣につける片栗粉を小麦粉と水を混ぜたバ Continue reading
最近、シェアハウスという言葉をよく聞きます。台所、ダイニング、トイレ、お風呂は共有で、個室のみという形態になんで魅力を感じるだろうと思っていました。テレビで観るシェアハウスは、大家さんがいるわけでもなく、居住者間で管理し Continue reading
松橋輝子(東京藝術大学音楽学部教育研究助手、桜美林大学非常勤講師) 日本のカトリック教会で2022 年 11 月 27 日 (待降節第一主日)から実施されている新しい「ミサの式次第と奉献文」に基づいて新たに発表された3つ Continue reading
私たちが知る海外の建築家で有名なのは、日本でも作品を残しているフランク・ロイド・ライトやル・コルビジェではないでしょうか。また、北欧家具は私たち日本人のある意味憧れでもあります。そんな北欧フィンランドを中心に世界中で活躍 Continue reading
石川雄一(教会史家) 10月、カトリック教会ではテレジアという名の二人の偉大な教会博士の聖女を祝います。つまり、10月1日に祝われる小テレジアと、10月15日に祝われる大テレジアです。小テレジアと呼ばれるリジューのテレー Continue reading
森裕行(縄文小説家) 災害は私たちの心配事であるが、縄文時代の祖先たちは一万年以上の歴史の中で様々な災害に出会い生き延びてきた。その経験や意味を振り返ってみよう。 8.災害の中でも命を紡ぐ 山梨県南アルプス市ふるさと文化 Continue reading
(...)
(...)
(...)
(...)