◇リスボンからサンクトペテルブルグへ ロシア第二の都市、サンクトペテルブルクで、8月23日から27日にかけて「第10回 ・全ロシアカトリック若者の集い」が開かれました。この集いは8月のはじめ、リスボン で開 Continue reading


◇リスボンからサンクトペテルブルグへ ロシア第二の都市、サンクトペテルブルクで、8月23日から27日にかけて「第10回 ・全ロシアカトリック若者の集い」が開かれました。この集いは8月のはじめ、リスボン で開 Continue reading

9月に入ったというのに、まだ暑い日が続いています。今回も電子レンジを使った料理をご紹介します。メインはかにシュウマイと蒸しナスの中華だれにキュウリの中華風冷や奴の3品です。 かにシュウマイ シュウマイは包むのは面倒と思っ Continue reading

大井靖子 6月29日、聖ペトロ・聖パウロ使徒の祝日の夜、モスクワ中心部にあるカトリック聖母マリア無原罪御宿り大聖堂では、ウクライナ平和問題特使としてバチカンから派遣されたマッテオ・ズッピ枢機卿司式によるミサ聖祭がささげら Continue reading

今年の夏は猛暑を通り越して酷暑といった方が暑いですね。こんな暑い時には、火の前に立たずに電子レンジを活用し、時短で楽々料理をしてみませんか。今回ご紹介するメイン料理は、コーンシュウマイです。今が旬のトウモロコシをシュウマ Continue reading

全国的に暑い日が続いています。暑い日々の中で、火の前に立つのはなるべく避けたいものです。こんなときには、電子レンジをフル活用すれば、時短にもなり、火を使わずに簡単においしい料理できます。今回は、電子レンジ活用で簡単にでき Continue reading

Kato S Bumblebee(カトリック京都司教区) 海岸の緑地公園は 地域猫がいる猫スポットのひとつ ひさしぶりに猫を見にきた さっそく黒猫が近づいてきた しかし黒猫はベンチの影にちょっとだけ佇んで すぐに浜辺の草 Continue reading

Kato S Bumblebee(カトリック京都司教区) 第五福竜丸は1954年3月に水爆実験に遭遇、被災した。 今では、ちょっと考えられないが、当時の文部省は学術研究のためとして、 この船を買い上げて、第五福竜丸は19 Continue reading

梅雨明けまだだというのに、毎日猛暑といった状況ですが、お変わりありませんか。こんなときは台所に立つのもいやになりますよね。なんとかガス台に向かう時間を短くしたい時にわが家では、下味をつけた冷凍肉を焼くなど、時短に励んでい Continue reading

Kato S Bumblebee(カトリック京都司教区) ひっそりとした城跡には 子どものための公園があって お休みの日には父親が小さい子たちを 連れてきたりする 大きな桜の木はのびのびと 枝を伸ばして木蔭をつくり グロ Continue reading

「信仰を黙っていたら、わたしたちは死んでしまいます」 ――ロシアの巡礼団、シリアのキリスト教徒の証しに学ぶ 2021年、モスクワでカトリックの信者がシリアの医師スレイマン氏に出会い、この出会いからシリア巡礼の計画が生ま Continue reading
(...)
(...)
(...)
