大井靖子・訳(カトリック調布教会) メリトポリは第二の故郷 「わたしが世界中のカトリックのみなさんに言いたいのは、わたしたちが思っている以上に、神は近くにおられるということです。そして、わたしたちウクライナの全員が、ただ Continue reading

大井靖子・訳(カトリック調布教会) メリトポリは第二の故郷 「わたしが世界中のカトリックのみなさんに言いたいのは、わたしたちが思っている以上に、神は近くにおられるということです。そして、わたしたちウクライナの全員が、ただ Continue reading
春はキャベツが柔らかでおいしい季節です。でも、キャベツをまるごと買っても食べ切れないと思っていませんか? 今回は、キャベツ1個買っても大丈夫、何日かに分けて食べられるレシピをご紹介します。外葉を使ったポタージュの後、3月 Continue reading
片岡沙織 双子の子どもたちが3歳になったばかりの時、長男から「プリンセスになる」という宣言を受けた。 もちろん、プリンセスという存在をはっきりと理解しているわけではない。しかし、テレビに映るアニメのプリンセスを、とびきり Continue reading
新学期を迎える4月は春野菜が並ぶ季節でもあります。春野菜をたっぷり使ったさっぱり料理をご紹介します。 新玉ねぎと桜海老の和風炊き込みご飯 時間がない、でもきちんと食事を取りたいという時にピッタリ! 簡単なのにとても美味し Continue reading
大井靖子・訳(カトリック調布教会) 主よ、いつまでですか? 過去の出来事の記念日が、なにか新しいものをもたらすとは限りません。わたしたちは、その出来事が今日、社会や人びとにどのように反映しているのか考えたり追求したりせ Continue reading
1年中スーパーに並んでいる鮭ですが、料理法はさまざまです。準備に5分、後はオーブンに入れるだけでできる鮭のホイル焼きと物価高騰の味方、小松菜の副菜2品は、作り置きでき3、4日保存できるものをご紹介します。 鮭のホイル焼き Continue reading
面倒だと思いがちなロールキャベツですが、手作りするとさまざまな味で楽しむことができます。今回はコンソメ味の定番のロールキャベツをご紹介。付け合わせに今が旬の新ジャガイモ新玉ねぎを使ったジャーマンポテト風をご紹介。 コンソ Continue reading
外で食事をすると、まぐろの刺身の味が違うと感じたことはありませんか? プロの方々は、一手間かけてまぐろを処理すると聞きました。かなり手間のかかる作業のようですが、そこまで手をかけなくてもちょっとした処理で一段上の味になる Continue reading
今日は中華が食べたいけど、時間があまりないという時におすすめ料理はたくさんありますが、今回ご紹介する料理はエビシュウマイとホウレンソウのあんかけです。9月にかにシュウマイをご紹介しましたが、そのアレンジです。ホウレンソウ Continue reading
片岡沙織 はじめに 4歳になったばかりの我が家の双子の息子たちは、まだ赤ちゃんの面影を残したクリクリの目にいっぱい涙をためて、私に力いっぱい叫びます。「ママのばか!」と。 そんな時、私は冷静にも感心してしまうのです。本当 Continue reading
(...)
(...)
(...)