AMOR

  • facebook
  • X
  • ホーム
  • 「AMOR−−陽だまりの丘」とは?
  • 特集
    • 過去の特集
    • 特集99 「巡礼」入門
    • 特集100 枢機卿(カーディナル)
    • 特集101 私の“ソウルフード”
    • 特集102 聖週間と復活祭の味わい
  • 聖書
    • 聖書を100倍楽しむ
    • Rejoice! ――私の道の光――
  • 思想・信仰体験
    • わたしの信仰生活日記ー神の存在証明ー
    • 余白のパンセ
    • かみさまのこころ
  • ゲーム
  • 歴史・文化
    • 縄文時代のイキイキ生活
    • 「元和・江戸の大殉教400年」特別企画
    • BOOK ZOOM IN
    • 聖歌の宝
    • 酒は皆さんとともに!
    • ようこそ! 絵本の世界へ—大人も絵本で笑顔に
    • 縄文時代の愛と魂
    • 映画で発見
    • 新ながさきキリシタン地理
    • アシジの聖フランシスコ
    • 選りすぐり洋書紹介
    • ミサはなかなかおもしろい
    • 音楽の神髄
    • アート&バイブル
    • ことばの窓
    • こころを開く絵本の世界
    • エンドレス・えんどう
    • 神さまの絵の具箱
  • 実践活動
    • Doing Charity by Doing Business
    • クロマニヨン人と「まんまカフェ」
    • モヘルのこと
  • 一般
    • 30分で晩ご飯
    • 日本からウクライナ・ロシアへ——祈りをこめて
    • 英国の登山学校「アウトワード・バウンド・スクール」の思い出
    • 一筋の光。─Un Rayo de Luz─
    • 教育新時代
  • エッセイ
    • いろいろ
    • ママのばか
    • 憩いの小箱
    • スペイン巡礼の道
    • FATAがやってきた
    • 閑話休題(床山語録) 
  • インタビュー
    • 対談 映画『桜色の風が咲く』 松本准平監督に聞く
    • 「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語」対談
    • 「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語」対談
    • 「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語」対談2
    • 「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語」対談 3
    • 「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語」対談 4
    • 「father カンボジアへ幸せを届けた ゴッちゃん神父の物語」対談 5
    • 「黒衣の教皇」現る? 知られざるイエズス会の本当の素顔とは(前編)
    • 「黒衣の教皇」現る? 知られざるイエズス会の本当の素顔とは(後編)
  • 告知・イベント
    • 「AMOR 友の会」(仮称)のご案内~~創刊5周年迎えて発足!
    • AMOR原稿募集
    • レポート
  • 申込みなど
    • 購読申込
    • お問い合わせ
    • 「AMOR 友の会」(仮称)のご案内~~創刊5周年迎えて発足!
  • リンク
  • サイトマップ

カテゴリー: 歴史・文化

アート&バイブル 62:モンテフェルトロの祭壇画

2020年5月20日2020年6月3日 natsuki

ピエロ・デッラ・フランチェスカ『モンテフェルトロの祭壇画』 稲川保明(カトリック東京教区司祭) この絵の作者、ピエロ・デッラ・フランチェスカ(Piero della Francesca, 生没年1420頃~1492)は、 Continue reading

アート&バイブル 稲川保明 コメントをする

アート&バイブル 61:聖マタイの召命

2020年5月6日2020年5月6日 natsuki

カラヴァッジョ『聖マタイの召命』 稲川保明(カトリック東京教区司祭) この絵の作者、ミケランジェロ・メリジ・ダ・カラヴァッジョ(Michelangelo Merisi da Caravaggio, 生没年1571~161 Continue reading

アート&バイブル 稲川保明 コメントをする

聖人伝番外編 アレッサンドロ・ヴァリニャーノ

2020年4月16日2022年12月1日 natsuki

このゲームは、聖人をこよなく愛する姉・嘉島理華(かとう・りか)と、その弟・嘉島理貢(かとう・りく)と一緒に聖人を学ぶ「嘉島理華のドキドキ☆聖人伝」の番外編です。   【注意事項】 ※パソコンでのプレイを推奨して Continue reading

ゲーム 石原良明・高原夏希 コメントをする

聖人伝番外編 理華の部屋(ゲスト:兄目葵)

2020年4月16日2022年12月1日 natsuki

このゲームは、聖人をこよなく愛する姉・嘉島理華(かとう・りか)と、その弟・嘉島理貢(かとう・りく)と一緒に聖人を学ぶ「嘉島理華のドキドキ☆聖人伝」の番外編「アレッサンドロ・ヴァリニャーノ」のクリア特典を独立させたものです Continue reading

ゲーム コメントをする

アート&バイブル 60:キリストの復活

2020年4月15日2020年5月6日 natsuki

ジョヴァンニ・ベッリーニ『キリストの復活』 稲川保明(カトリック東京教区司祭) 作者ジョヴァンニ・ベッリーニ(Giovanni Bellini, 生没年1430/35~1516)は、イタリア・ルネサンス期にあって、ヴェネ Continue reading

アート&バイブル 稲川保明 コメントをする

ミサはなかなか面白い 100 キリストから始まる渦(うず)は永遠に

2020年4月10日 erika

キリストから始まる渦(うず)は永遠に   答五郎 こんにちは。さて、このシリーズもこれで100 回、最終回とするね。目下、新型コロナウイルス感染のパンデミック、日本でも緊急事態宣言が発令されて(2020年4月7 Continue reading

ミサっておもしろい ミサ・石井祥裕 コメントをする

アート&バイブル 59:エッケ・ホモ(この人を見よ)

2020年4月1日2020年3月31日 natsuki

グイド・レーニ『エッケ・ホモ(この人を見よ)』 稲川保明(カトリック東京教区司祭) グイド・レーニ(Guido Reni, 生没年1575~1642)は、以前、アート&バイブル21で紹介したように、ボローニャ生まれの画家 Continue reading

アート&バイブル 稲川保明 コメントをする

ミサはなかなか面白い 99 キリストの神秘に参入する秘跡として

2020年3月27日 erika

キリストの神秘に参入する秘跡として     答五郎 こんにちは。いよいよ最終回が近づいてきたよ。いちおう区切りの100 回で終わりにするからね。       美沙 名残惜 Continue reading

ミサっておもしろい ミサ・典礼・石井祥裕・言葉の典礼 コメントをする

聖人伝6 大天使ミカエル

2020年3月25日2022年12月1日 natsuki

これは、聖人をこよなく愛する姉・嘉島理華(かとう・りか)と、その弟・嘉島理貢(かとう・りく)と一緒に、聖人について学んでいくノベルゲームです。   【注意事項】 ※パソコンでのプレイを推奨していますが、スマート Continue reading

ゲーム 1件のコメント

聖人伝5 セバスティアヌス

2020年3月24日2022年12月1日 natsuki

これは、聖人をこよなく愛する姉・嘉島理華(かとう・りか)と、その弟・嘉島理貢(かとう・りく)と一緒に、聖人について学んでいくノベルゲームです。   【注意事項】 ※パソコンでのプレイを推奨していますが、スマート Continue reading

ゲーム コメントをする

投稿ナビゲーション

古い投稿
新しい投稿
  • 人気
  • 新着
  • CLOSE/クロース 7月 17, 2023
  • 酒は皆さんとともに
    サンタ・テレーザ 10月 11, 2023
  • クリスマス・キャロル 12月 8, 2023
  • 井上洋治神父の生涯と著作 3月 16, 2024
  • 余白のパンセ 14 「ディアスポラ」と旅 2月 20, 2024
  • 生きがい/能登の声 7月 11, 2025
  • 縄文時代のイキイキ生活 ⑩冬至の光のメッセージ(前編) ~縄文時代のエンブレム~ 7月 10, 2025
  • 酒は皆さんとともに
    サンタ・クリスティーナ 7月 9, 2025
  • 「顔を捨てた男」 7月 8, 2025
  • 『ご馳走帖: 古代ギリシア・ローマの食文化』 6月 23, 2025
  • イタル 投稿日時: ヴァン・マリアーニ

  • 宗村和治 投稿日時: 神の声をきく ルカによる福音書11章9-10節

    (...)

  • 髙地 京子 投稿日時: ドイツ、ポーランド、ウクライナのキリスト教徒からロシア の正教徒へ(前編)

    (...)

  • ニ條 紀彦 投稿日時: ベトナムから来た人々、そして歴史との出会い

    (...)

  • AkikoTakashima 投稿日時: ドイツ、ポーランド、ウクライナのキリスト教徒からロシア の正教徒へ(前編)

    (...)

  • お問い合わせ
  • 購読申込
  • リンク
webmagazin-amor. All rights reserved. Unite Theme powered by WordPress.
Scroll Up