佐藤真理子 そしてわたしが父にお願いすると、父はもう一人の助け主をお与えくださり、その助け主がいつまでも、あなたがたとともにいるようにしてくださいます。この方は真理の御霊です。世はこの方を見ることも知ることもないので、受 Continue reading

佐藤真理子 そしてわたしが父にお願いすると、父はもう一人の助け主をお与えくださり、その助け主がいつまでも、あなたがたとともにいるようにしてくださいます。この方は真理の御霊です。世はこの方を見ることも知ることもないので、受 Continue reading
あき(カトリック横浜教区信徒) 「FATAがやってきた」を読んでいただいてありがとうございます。 個人的なことで恐縮ですが昨年暮れ、孫(次男)が誕生しました。 コロナ禍の中、病院の先生もいろいろ気を遣ってい Continue reading
数年前から海外から技能実習生という名目で海外からの出稼ぎ労働者の過酷な現状が取りざたされていました。現在コロナのニュースが流れていますが、その実習生の現状はどうなんだろうとある日ふと考えていました。技能を習得するために労 Continue reading
佐藤真理子 そのとき、ペテロがみもとに来て言った。「主よ。兄弟が私に対して罪を犯した場合、何回赦すべきでしょうか。七回まででしょうか。」イエスは言われた。「わたしは七回までとは言いません。七回を七十倍するまでです。 (マ Continue reading
ティツィアーノ『エマオの晩餐』 稲川保明(カトリック東京教区司祭) 今回は、ヴェネツィア派の巨匠ティツィアーノ(Tiziano Vecellio, 生没年1490頃~1576)の作品です(ティツィアーノについてはアート& Continue reading
佐藤真理子 神を愛する人たち、すなわち神のご計画にしたがって召された人たちのためには、すべてのことがともに働いて益となることを、私たちは知っています。 (ローマ8章28節) 今これを読んでくださっている方は、それぞれい Continue reading
あき(カトリック横浜教区信徒) 「FATAがやってきた」を読んでいただいてありがとうございます。 FATAとの生活を通して感じたことを書かせていただいておりますが、今回はちょっと目線を変えて、2年前に書いた詩を紹介させて Continue reading
佐藤真理子 あなたがたは恥に代えて、二倍のものを受け、人々は侮辱に変えて、その分け前に喜び歌う。それゆえ、人々は自分の地で二倍のものを所有し、とこしえの喜びが自分のものとなる。 イザヤ61章7節 来月には復活祭がやってき Continue reading
佐藤真理子 先のことに心を留めるな。昔のことに目を留めるな。 見よ、わたしは新しいことを行う。今、それが芽生えている。あなたがたはそれを知らないのか。必ず、わたしは荒野に道を、荒地に川を設ける。 イザヤ書43章18〜19 Continue reading
佐藤真理子 あなたがたは地の塩です。もし塩が塩気をなくしたら、何によって塩気をつけるのでしょうか。もう何の役にも立たず、外に投げ捨てられ、人々に踏みつけられるだけです。あなたがたは世の光です。山の上にある町は隠れること Continue reading
(...)
(...)
(...)
(...)
(...)