マタイ5章3節の「真福八端」の「心の貧しいもの」という表現が気にかかる。 この「心の貧しきもの」という表現は日本語の一般的な用法とは異なっている。日本語では「経済的には豊かでも心が貧しい」というような否定的な意味で使われ Continue reading
-
ねぎま鍋 2月 15, 2023 -
『海のアルメニア商人 アジア離散交易の歴史』 1月 25, 2024 -
ミサはなかなか面白い 82 「聖餅」登場……聖体をめぐる中世の経過 7月 12, 2019 -
特集92 イスカリオテのユダへの注目 6月 15, 2024 -
アンジーのBARで逢いましょう 3月 25, 2025
-
フランス・カトリシスムとは何か(3)フランス革命とカトリシスム 11月 8, 2025 -
縄文時代のイキイキ生活⑭ 金山巨石群の暦と石棒 11月 7, 2025 -
イワシの竜田揚げ 11月 5, 2025 -
てっぺんの向こうにあなたがいる 10月 30, 2025 -
火の華 10月 28, 2025
- 喜多宏文 投稿日時: 江戸・元和の大殉教400年記念「ローマ・シチリア巡礼」のこと
(...)
- 。。。 投稿日時: 聖人伝(7)苦難の預言者
(...)
- *** 投稿日時: 聖人伝(7)苦難の預言者
(...)
- 落合一美 投稿日時: イグナチオの生き方から学ぶこと
- イタル 投稿日時: ヴァン・マリアーニ
