祖国復帰運動に生涯を捧げた瀬長亀次郎

中村恵里香(ライター) 第二次世界大戦で、日本で唯一の陸上戦を戦った沖縄は、戦後アメリカ統治の期間が続きます。そのとき、沖縄のためにアメリカの弾圧を恐れず、正面を切ってNoと言った男がいます。その人は、瀬長亀次郎といいま Continue reading


周囲にあふれているかもしれない愛

中村恵里香(ライター) 小学生の頃、日曜学校でシスターから「イエス様はいつでも皆さんを見ていて、常に私たちを愛してくださっています。ですから皆さんもイエス様を愛し、イエス様に恥ずかしくない行いをしましょう」といわれたこと Continue reading


世界の復活祭料理

中村恵里香(ライター) 復活祭といえば、教会でいただく色づけされたゆで卵というイメージが強いのですが、世界ではどんな料理が食べられているのか調べてみました。 海外では、家族や親戚・友人などと一緒に復活を祝い、過ごすのが一 Continue reading


復活祭になぜゆで卵とウサギ?

中村恵里香(ライター) 復活祭のミサに参列すると、カラフルにペイントされたゆで卵が配られます。なぜ、ゆで卵なのかずっと不思議に思っていました。また、最近はイースターバニーといってウサギグッズもよく見られます。イエス・キリ Continue reading


見えるもの、その先に ヒルマ・アフ・クリントの世界

ヒルマ・アフ・クリントという画家をご存じでしょうか。20世紀初頭、抽象画の世界を作り出したというカンディンスキーやモンドリアンよりも早く抽象的絵画を描いていた画家がいました。その人がヒルマ・アフ・クリントです。 1862 Continue reading