これは「バチカンをめぐる素朴な質問あれこれ(AMOR流リサーチ)」の内容をクイズにし、ゲーム化したものです。りさがクイズを出題しますので、そぼ(祖母江)と一緒に答えを考えてみてください。クイズが主体ですので、詳しい解説は Continue reading

これは「バチカンをめぐる素朴な質問あれこれ(AMOR流リサーチ)」の内容をクイズにし、ゲーム化したものです。りさがクイズを出題しますので、そぼ(祖母江)と一緒に答えを考えてみてください。クイズが主体ですので、詳しい解説は Continue reading
石井祥裕 バチカン関連の書籍を探していて、小林珍雄(こばやし・よしお。生没年1902~80)の著作が三冊も見つかった。『カトリック大辞典』の編集者として知られていた名だったが、このたび初めてその生涯と業績の全貌を把握する Continue reading
今年9月、「バチカン」や「ローマ法王」という言葉がマス・メディアを賑わせました。9月12日、教皇フランシスコがバチカンを訪問中の「天正遣欧使節顕彰会」の人々との会見(9月12日)の中で「来年の日本訪問を希望する旨を発表し Continue reading
1)バチカンはカトリックの総本山なの? 2)バチカンは国なの? 何かの組織なの? 3)正式には「聖座」 4) Continue reading
バチカンに関する書籍として大きく分けて2種類あります。 (1)一つはカトリックの側からバチカンについて、ローマ教皇や教皇庁について概説的に紹介する書物。 (2)もう一つは、外から文化論、国際関係論の見地からバチカンの特性 Continue reading
(...)
(...)
(...)
(...)
(...)