ミサは祝福であふれている 答五郎 こんにちは。連載が始まってもう3年。回も重ねて90回。 美沙 人間でいえば「卒寿」ですね。 答五郎 卒業が近いということかな(笑 Continue reading
カテゴリー: 歴史・文化
細野晴臣ドキュメンタリー映画『NO SMOKING』
細野晴臣というミュージシャンをご存じでしょうか。私にとって細野晴臣という人は、音楽の世界に触れるとき、大きな影響を与えてくれた人でもあります。松本隆、大瀧詠一、鈴木茂とつくった「はっぴいえんど」に始まり、その後、YMOと Continue reading
『ラフィキ ふたりの夢』
井手口満(聖パウロ修道会) 最近、『ある少年の告白』(監督:ジョエル・エドガートン/2018年/アメリカ)『君の名前で僕を呼んで』(監督:ルカ・グァダニーノ/脚本:ジェームズ・アイヴォリー/2017年/アメリカ・ブラジル Continue reading
痛快冒険小説「ホルケウ英雄伝 この国のいと小さき者 Heroic Legend of the North」を胸躍らせながら読んだ
著者の山浦さんは岩手県大船渡市の町医者。ケセン語訳聖書を書いたことで知られている。その山浦さんがライフワークとしてケセン語訳聖書とともに著したものが、蝦夷の歴史小説だったという。 蝦夷族のよき社会が大和朝廷によって征服さ Continue reading
ミサはなかなか面白い 89 閉祭もまたミサの真骨頂
閉祭もまたミサの真骨頂 答五郎 こんにちは。さて、話の流れが大きく展開してきたのだけど、どこから歴史の話になったのかな。 問次郎 はい、76回目と77回目のところで聖体拝領前の信仰告白のことば Continue reading
アート&バイブル 48:聖母の礼拝
コレッジョ『聖母の礼拝』 稲川保明(カトリック東京教区司祭) コレッジョ(Correggio, 生没年1489~1534)は、北イタリア・エミリア地方、特にパルマで活躍した画家です。パルマ近郊の小さな町コレッジョで生まれ Continue reading
真に存在するものへの渇望――「ゴッホとヘレーネの森 クレラー=ミュラー美術館の至宝」
矢ヶ崎紘子 この映画のもとのタイトルは「小麦畑と曇り空のゴッホ」ですが、日本語版は「ゴッホとヘレーネの森」となっていて、蒐集家ヘレーネ・クレラー=ミュラーとの関係に注目しています。ヘレーネは生前のゴッホに会ったことはあ Continue reading
アシジの聖フランシスコの物語6
小平正寿(カトリック田園調布教会協力司祭) ペルージャの捕虜時代なのか、釈放後なのかは伝記によって異なりますが、フランシスコは大病を得て、そこから快癒して外に出た時、以前のように自然の美しさを楽しめなくなった自分を発見し Continue reading
典礼音楽の転換点7 ピオ10世の自発教書 その1
齋藤克弘 少々長めの夏休みを自発的に(Voluntate)いただいたので、期間があいてしまいましたが、今回は、近代における典礼音楽の大きな転換点となった文書を紹介したいと思います。それが、タイトルに Continue reading
ミサはなかなか面白い 88 多言語時代の典礼言語
多言語時代の典礼言語 答五郎 さて、ミサの式次第に沿って「交わりの儀」のところから、聖体拝領の歴史や、最近は、典礼言語の問題まで入って、16世紀から20世紀までを見てきたところだ。 問次郎 そして、意外にも Continue reading