「聖書動画コンテスト」(主催:日本聖書協会)に代わって新たに始まった「シグニス動画フェスティバル」。第1回となる今回は計21作品が集まり、以下の6作品が入賞作品に選ばれました。 カトリック広報担当司教賞:ルイス・デ・アル Continue reading

「聖書動画コンテスト」(主催:日本聖書協会)に代わって新たに始まった「シグニス動画フェスティバル」。第1回となる今回は計21作品が集まり、以下の6作品が入賞作品に選ばれました。 カトリック広報担当司教賞:ルイス・デ・アル Continue reading
日時:2025年4月29日(火)10:00〜15:30 場所:聖パウロ修道会若葉修道院地下ホール 午前講話:「希望のあかし人」増田健神父(クラレチアン会) 午後講話:「望洋庵のあゆみ」プレゼンター・栗山透、島田祐祈、奥埜 Continue reading
2025年3月25日(火) ~ 2025年5月18日(日) 東京国立博物館本館 14室 9時30分~17時00分 毎週金・土曜日は~20時00分 (入館は閉館の30分前まで) 近世日本のキリスト教信徒であるキリシタンの遺 Continue reading
“親子愛” を押し付けられない安全な環境で、リラックスしながら本当の神と交わり、心を癒やす目的のエキュメニカルな礼拝です。虐待の程度や生きづらさは人それぞれですが、集まって共によい礼拝を作っていけたらいいなと思います。 Continue reading
場所:カトリック麹町聖イグナチオ教会 日時:2025年3月8日(土)14:00〜15:20 講演会 主聖堂 15:30〜17:00 交流会 ヨセフホール 入場無料
日時:2025年2月22日(土)9:30〜16:00 会場:湘南とつかYMCA テーマ:「誰が隣人になったと思うか?」〜ともに生きる関わりを求めて〜 下記リンクからお申し込みください。 http://nativitas. Continue reading
待降節を前にクリスマス準備をしたいけど、オーナメントなどのさまざまなものをどこで買ったらいいのか。「ヨーロッパでは各都市で待降節を前に各地でクリスマスマーケットが華やかに行われているのは、知っているけど、日本にはないよね Continue reading
会費:2024年10月1日(火)〜2025年5月27日(火) 1期:2024年10月1日(火)〜2024年1月31日(金) 2期:2025年3月3日(月)〜5月27日(火) 開館時間:10:00〜17:00 休館日:水曜 Continue reading
パリ・ノートルダム大聖堂展は、専用タブレット端末「HistoPad(ヒストパッド)」を使って、世界遺産・ノートルダム大聖堂の創建時から現代までをタイムトラベルする体験型の展覧会です。 世界遺産を築いてきた技、受け継ぐ未来 Continue reading
シグニスアジア東京会議が9月23日(月)より27日(土)に開催されます。 9月24日(日)と25日(水)は公開されます。 会場は国立オリンピック記念青少年総合センターで行われます。 アジア12カ国のシグニスメンバーによる Continue reading
(...)
(...)
(...)
(...)
(...)