特集21 「沖縄とキリスト教」に心を向けて

6月23日を心に刻んで……「カトリック新聞」7月1日号では、一面トップで「6・23 沖縄慰霊の日 犠牲者悼み不戦祈る」として、那覇教区の平和巡礼のことが報じられています。この日を迎えつつ、「沖縄とキリスト教」というテーマ Continue reading


沖縄の「今」――基地問題の最前線

緒方真理子(聖パウロ女子修道会) 6月23日沖縄慰霊の日。県人口の4分の1の人びとが犠牲になった沖縄戦が終結したこの日、沖縄県民こぞって慰霊と平和を祈念する。毎年、全戦没者追悼式が最後の激戦地、摩文仁(まぶに)にある平和 Continue reading


若者とメディアと召命

2018年4月27日、カトリック麹町教会(聖イグナチオ教会)で第四回召命担当者の集い「青年と召命」が行われました。この記事は、その中のプログラムの一つ、講演『若者とメディアと召命』(講師:聖パウロ修道会 井手口満修道士) Continue reading


「教会とインターネット」セミナー —インターネットが拓く新・福音宣教— が築いたもの

土屋至(SIGNIS Japan インターネットチーム) 第1回「教会とインターネット」セミナー SIGNIS Japan は2003年より「教会とインターネット」セミナーを23回開催してきた。過去の開催場所とテーマ、講 Continue reading


特集20 福音を伝えるメディアとは?

今回は、広い意味でキリスト教とメディアの関わりに目を向けます。ウェブマガジンにとっても宿命的なテーマです。イエスが弟子たちや人々との間で行ったこと、語ったことは、やがて新約聖書という言語世界になり、以来、生きた言葉と書か Continue reading


第23回「教会とインターネット」セミナーレポート

2018年3月3日、第23回「教会とインターネット」セミナー――インターネットが拓く新・福音宣教(主催:SIGNIS JAPAN、後援:サンパウロ、女子パウロ会)が、カトリック上野教会(東京都台東区)にて行われました。 Continue reading