大井靖子・訳(カトリック調布教会) 主よ、いつまでですか? 過去の出来事の記念日が、なにか新しいものをもたらすとは限りません。わたしたちは、その出来事が今日、社会や人びとにどのように反映しているのか考えたり追求したりせ Continue reading

大井靖子・訳(カトリック調布教会) 主よ、いつまでですか? 過去の出来事の記念日が、なにか新しいものをもたらすとは限りません。わたしたちは、その出来事が今日、社会や人びとにどのように反映しているのか考えたり追求したりせ Continue reading
1年中スーパーに並んでいる鮭ですが、料理法はさまざまです。準備に5分、後はオーブンに入れるだけでできる鮭のホイル焼きと物価高騰の味方、小松菜の副菜2品は、作り置きでき3、4日保存できるものをご紹介します。 鮭のホイル焼き Continue reading
期間:2024年3月9日(土)〜24日(日)12時〜19時 定休日 月曜・火曜・水曜 ※24日(日)の最終日は17:00までの営業となります 場所:LIGHTHOUSE GALLERY TEL 03–6666–9699 Continue reading
日時 : 2024年3月 17日 日曜日 13:30〜15:30 場所:カトリック麹町教会岐部ホール 404 室
会期:3月10日~3月20日 11時~18時 会場:長良川画廊東京ギャラリー 主催:風編集室 長良川画廊 長良川画廊のホームページ:https://www.nagaragawagarou.com 地図:https:// Continue reading
面倒だと思いがちなロールキャベツですが、手作りするとさまざまな味で楽しむことができます。今回はコンソメ味の定番のロールキャベツをご紹介。付け合わせに今が旬の新ジャガイモ新玉ねぎを使ったジャーマンポテト風をご紹介。 コンソ Continue reading
森 裕行(縄文小説家) 13.トイレの神様をめぐって 「トイレの神様」は植村花奈さんが紅白歌合戦で歌って人気を博したヒット曲である。トイレには綺麗な女神様がいて、毎日掃除をすると美人になれるという伝承をベースに、祖母の思 Continue reading
伊藤 一子(レクレ-ション介護士、絵本セラピスト) 年初の能登半島地震で被災された方々の厳しい生活を思うと、心痛む毎日です。いち早く被災者にパンを届けた製パン会社が、SNSで「リアルアンパンマン」と呼ばれていました。アン Continue reading
趣意 近年、不登校の児童・生徒が急増し現在30 万人に及ぶなど、今、学校教育は転換期にあるといいます。その中でフリースクールや新しいスタイルの学校が、日本でも諸外国でも生まれつつあります。新学年度の始まる4 Continue reading
趣意 風の家を主催して広く活動をされてきた井上洋治神父が亡くなられて10年が過ぎました。今、改めて井上洋治神父について考えてみたいと思います。井上神父の業績や素顔など、皆さんの見てきた井上神父について原稿を Continue reading
(...)
(...)
(...)
(...)
(...)