タブナードソースの鶏むね肉のベーコン巻き


毎日暑いですね。こんな暑いときには、火の前に立ちたくないというのが本音です。そこで、オーブンを最大限活用し、パサパサしがちな鶏ムネ肉をしっとりおいしい料理はいかがでしょうか。

ヘルシーで高タンパクな鶏むね肉は、特製のタプナードソースを詰めることで、コクある食べごたえのある一皿になります。人が多く集まるお盆の時など、見栄えも豪華に食べ応えある一品になります。30分というわけにはいきませんが、1時間以内でできあがります。この一品で十分家族も満足できる料理です。

 

 

材料(2人前)

鶏ムネ肉      1枚
パプリカ(赤・黄) 各1個
ズッキーニ     1本
ブロッコリー    1/2個
ミニトマト     1パック
塩         少々
コショウ      少々
ローリエ      1枚
ローズマリー    1本
ニンニク      1片
ケッパー      10粒
アンチョビフィレ  2枚
オリーブ      6個
オリーブオイル   大さじ2

作り方

1.ズッキーニとパプリカは一口大の乱切りにします。
2.ミニトマトはへたを取っておきます。
3.ブロッコリーは、小房に分けておきます。
4.オーブンを200℃に予熱します。
5.ニンニク1片、ケッパー10粒、オリーブのみ6個、アンチョビフィレ2枚、オリーブオイル大さじ2をブレンダーで攪拌し、タブナードソースを作ります。
6.鶏ムネ肉の皮を取り除き、厚みを半分に開き、タブナードソースを挟みます。塩、コショウを振り、ベーコンで肉を巻き付けます。
7.天板に野菜を置き,中央に鶏肉を乗せ、ローズマリーとローリエをのせて、オリーブオイルを全体に回し掛け、オーブンで30分焼きます。
8.焼き上がったらアルミホイルをかぶせて15分ねかせ、肉汁を落ち着かせます。
9.鶏肉をお食べやすい大きさに切り、野菜と一緒に皿に盛り付ければ完成です。

中村恵里香(ライター)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です