春野菜で彩る3品(新玉ねぎと桜海老の炊き込みご飯、グリンピースの卵焼き、新ジャガイモと新玉ねぎの梅サラダ)


新学期を迎える4月は春野菜が並ぶ季節でもあります。春野菜をたっぷり使ったさっぱり料理をご紹介します。

新玉ねぎと桜海老の和風炊き込みご飯

時間がない、でもきちんと食事を取りたいという時にピッタリ! 簡単なのにとても美味しい春の味の炊き込みご飯です。新玉ねぎの甘みと桜エビのピンクが相まってとてもおいしい炊き込みご飯をご紹介します。

材料(2人分)

米     2合
新玉ねぎ  1個
桜えび   大さじ2
しょうが  小さじ1(チューブでOK)
白だし   小さじ2
酒     大さじ1
みりん   大さじ1
しょうゆ  大さじ2

 

作り方

1.お米は普通に炊くのと同じように準備しましょう。
2.新玉ねぎを八等分くらいに切ります。炊き上がりに混ぜればとろけて細切れになるので、適当で大丈夫です。生姜はすり下ろしておきます。チューブを使ってもいいですよ。
3.炊飯器にお米と白だし小さじ2、酒とみりん各大さじ1、しょうゆ大さじ2を入れ、炊飯器の2合の目盛りまで水を入れ、桜エビ大さじ2と切った新玉ねぎを入れての具材を入れてスイッチをいれます。
4.炊き上がったらカツオ節を適量入れ、新玉ねぎがトロトロになるくらいまで混ぜたら出来上がりです。あれば三つ葉やせりを飾り付けてもいいですよ。

 

グリンピースの卵焼き

今が旬のグリンピースをたっぷり入れた卵焼きです。豆腐も加えることでやさしい味わいになります。卵焼き器を使って四角く焼き、下はこんがり、上のほうはふんわり。彩りも豊かに仕上がります。卵焼き器がない場合、20センチのフライパンでも同じように作れます。

材料(2人分)

卵             3コ
グリンピース (生のさや付き)100g(さやから出して約50g)
木綿豆腐           1/3丁
砂糖             小さじ1/2
白だし           小さじ1

サラダオイル        小さじ1

 

作り方

1.グリンピースはさやから出し、小さめの鍋に水カップ1、塩少々を入れ、煮立ったらグリンピースを加えます。中火で約8分間ゆでます。火を止めて、そのまま約10分間おいて少し冷ましてからざるに上げます。グリンピースはゆっくり冷ますと皮にしわが寄りにくくなります。
2.卵は溶きほぐしておきます。
3.アルミ箔を卵焼き器の大きさに合わせて二つ折りにして置き、フタ代わりにします。
4.豆腐はキッチンペーパーで包み、皿などをのせ、水切りをします。
5.卵焼き器に油を引かずに豆腐を崩して入れ、弱めの中火でから煎りをします。
6.豆腐から出た水けがなくなったら砂糖小さじ1/2,白だし小さじ1を加えて混ぜ、油小さじ1を加えます。
7.茹でグリンピースを加えてざっと混ぜ、溶いた卵を流します。
8.小さく混ぜながら焼き、表面がしっとりしているうちにアルミ箔でふたをし、弱火で約10分間焼きます。火を止め、粗熱が取れたらフライ返しなどを差し込んで取り出し、食べやすく切ればできあがりです。

 

新じゃがと新玉ねぎの梅サラダ

春先になるとスーパーでよく見かける野菜といえば、「新玉ねぎ」と「新じゃがいも」です。新玉ねぎと新じゃがいもを使った和風サラダをご紹介します。
新玉ねぎは、みずみずしくて肉質が柔らかく、辛味が少ないのが特徴です。新じゃがいもは、皮が薄いので剥かずに調理が可能。水分が多く柔かな食感が楽しめます。
この時期でしか食べられないおいしさを存分に味わってほしい1品です。マヨネーズを使わず、梅干しをたたいて入れた「梅ドレッシング」を使いますので、食欲のないときなどにもさっぱりと食べられます。

材料(2人分)

新じゃがいも      200g
塩           少々
新玉ねぎ(小さめのもの)1/2個
梅干し         大さじ1
薄口醬油        小さじ1(薄口しょうゆをお持ちでない場合、塩小さじ1/4と濃口醤油少々)
こしょう        少々
サラダ油        大さじ1
しその葉(千切り)   2枚

 

作り方

1.じゃがいもはたわしできれいに洗い、皮つきのまま茹でます。竹串がスッと刺さるくらい軟らかくなったら、ザルに上げて一口大に切って塩少々をふります。
※皮が気になる方は剥いてください。
2.玉ねぎは薄くスライスしてさっと水にさらします。ザルにあげ、キッチンペーパーで水気をしっかりと切ります。
3.梅干しは種を取り、細かくたたきます。
4.ボウルに梅干しをたたいたものと薄口醤油小さじ1、コショウ少々、サラダ油大さじ1/2を入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作ります。
5.ドレッシングを入れたボールにじゃがいもと玉ねぎを加え、しっかりと混ぜ合わせます。
6.器に盛り付け、しその葉を添えればできあがりです。

中村恵里香(ライター)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

4 + 4 =