中世ヨーロッパでは女性教皇の存在が信じられていたという。キリスト教が歩んできた歴史の陰影を垣間見させる、近年注目のトピックを扱った書の一つを紹介する: アラン・ブーロー著 リディア・G・コクレイン英訳『教皇ヨアンナの神話 Continue reading
-
遅れて届いたクリスマス・プレゼント 12月 16, 2023 -
カトリック教会のレバノンへの眼差し~~シノドスと教皇メッセージの動向~~ 5月 20, 2023 -
レバノン映画 5月 20, 2023 -
⑼ スーロジ府主教アントニー、すべてにうち勝つ愛 6月 6, 2024 -
【新連載】フランス・カトリシスムとは何か(1)フランス・カトリックの「退潮」!? 9月 13, 2025
-
戦争と本当の平和を考える 11月 22, 2025 -
Doing Charity by Doing Business(30) 11月 21, 2025 -
簡単ローストポーク 11月 19, 2025 -
はだしのゲンはまだ怒っている 11月 14, 2025 -
防災こぼれ話 ② 地震発生のメカニズム 11月 13, 2025
- 喜多宏文 投稿日時: 江戸・元和の大殉教400年記念「ローマ・シチリア巡礼」のこと
(...)
- 。。。 投稿日時: 聖人伝(7)苦難の預言者
(...)
- *** 投稿日時: 聖人伝(7)苦難の預言者
(...)
- 落合一美 投稿日時: イグナチオの生き方から学ぶこと
- イタル 投稿日時: ヴァン・マリアーニ
