死者を思い敬う心は、世界に遍く 11月、キリスト教では死者の月という特色があります。11月1日が「諸聖人の日」として、すべての聖人が記念され、11月2日が「死者の日」として、すべての死者が記念されるという日であることがき Continue reading
カテゴリー: 特集73 死者を祀ること
死者は死者であって死者ならず
あき(カトリック横浜教区信徒) わたしが産声をあげたのは昭和31年。 今年で66才になってしまいました。 わたしの父は昭和26年から始まった集団就職列車に乗って宮城の片田舎から上野につきました。 集団就職列車という言葉は Continue reading
磔刑のイエスからピエタに想う
鵜飼清(評論家) 十字架上のイエス・キリストを見ながら、ときどき感じることがあります。 あのイエスさまは、死んだあとのイエスさまなのだろうか? いや、まだ生きているイエスさまだろう。 「エリ、エリ、レマ、サバクタニ」「わ Continue reading
死者のためにささげられる音楽
松橋輝子(東京藝術大学音楽学部教育研究助手、桜美林大学非常勤講師) いつくしみ深き 死者のためにささげられる音楽として真っ先に浮かぶ聖歌に「いつくしみ深き」があります。この聖歌は、日本の教会で行われる結婚式や葬式で頻繁に Continue reading
キリスト教の葬儀に心を向けてみよう(AMOR流リサーチ)
キリスト教において死者の月とされる11月。その理由も興味があるところですが、それ以上に、キリスト教において、葬儀とか、死者を祀る、ということについてどんな慣習や儀礼があるのか、率直に知りたくなりました。教会生活に日頃から Continue reading