*Please scroll down for the English version. 矢ヶ崎紘子(AMOR編集部) 地中海、アフリカとイタリアの間の透明な水に浮かぶランペドゥーザ島は、海難事故が頻繁に起こる海域にあり Continue reading

*Please scroll down for the English version. 矢ヶ崎紘子(AMOR編集部) 地中海、アフリカとイタリアの間の透明な水に浮かぶランペドゥーザ島は、海難事故が頻繁に起こる海域にあり Continue reading
酒井瞳(日本福音ルーテル教会信徒) 1.この時代に、エキュメニカル。 2016年10月の宗教改革記念日に、ルンドにて、カトリック教会とルーテル教会の合同礼拝が行われました。この出来事は、私個人にとっては、今度のフランシス Continue reading
林史子(上智聖歌隊OG) 今年2月、大学生の頃に所属していた聖歌隊サークルの隊員たちとイタリア巡礼旅行に行ってきた。ローマなど4都市を巡りながら各地の教会のミサで聖歌奉仕をさせてもらう9日間の旅程で、その中にアッシジに行 Continue reading
教皇フランシスコは、これまで31回の海外訪問をしてきました。32回目が、来る11月19日~26日のタイと日本への訪問となります。それも含め、これまで訪問してきた国と地域を地図にまとめました。 通常のGoogleマップと同 Continue reading
コレッジョ『聖母の礼拝』 稲川保明(カトリック東京教区司祭) コレッジョ(Correggio, 生没年1489~1534)は、北イタリア・エミリア地方、特にパルマで活躍した画家です。パルマ近郊の小さな町コレッジョで生まれ Continue reading
レンブラント・ハンメルス・ファン・レイン『トマスの不信』 稲川保明(カトリック東京教区司祭) この絵は、ヨハネ福音書20章19~31節に記される出来事を描くものです。復活したイエスの二度目の出現で、トマスの不信と呼ばれる Continue reading
これは、聖人をこよなく愛する姉・嘉島理華(かとう・りか)と、その弟・嘉島理貢(かとう・りく)と一緒に、聖人について学んでいくノベルゲームです。 【注意事項】 ※パソコンでのプレイを推奨していますが、スマート Continue reading
Maria. M. A 3歳になった娘は、最近、ときどき嘘をつく。トイレに行っていないのに、「行った。」と言ったり、手を洗っていないのに、「洗ったよ。」と言う。あやしいなと思った時には、少し大げさに手の平の匂いをくんくん Continue reading
ピーテル・ラストマン『イエスとカナンの女』 稲川保明(カトリック東京教区司祭) この絵の作者ピーテル・ラストマン(Pieter Lastman, 生没年1583~1633)は、日本ではあまり知られていないと思いますが、バ Continue reading
今月の特集は、フランシスコ・ザビエルを取り上げてみます。なぜ、今ザビエル? その一つの理由は、今年2019年は1549年からちょうど470年にあたることです。とくに大きな節目ではありませんが、今年、カトリック鹿児島司教区 Continue reading
(...)
(...)
(...)