「忘れ得ぬ人たち」~ヒバクシャとの出会いと「語り」から~

石井三智子 今年の夏、広島市内で毎年行われている「8.6 原爆被害者証言のつどい」は、オンラインでの開催となった。被爆2世の私は、2014年から縁あって現地参加をするようになっていた。   ある語り部の人生 今 Continue reading


わたしの信仰生活日記ー神の存在証明ー(10)セカイガウタウ(後半)

酒井瞳(日本福音ルーテル教会信徒) ※前半はこちらです。   1.終戦の日を迎えて。 8月15日は終戦の日でした。毎年、夏の終りにやってくるこの日。今年は例年に比べれば、かなり涼しい気温でした。そのような中で、 Continue reading


わたしの信仰生活日記ー神の存在証明ー(9)セカイガウタウ(前半)

酒井瞳(日本福音ルーテル教会信徒) 1.うたがあること。 「<U>はもうひとつの現実」 「Asはもうひとりのあなた」 「ここにはすべてがあります」 「現実はやり直せない。でも<U>ならやりなおせる」 「さあ、もうひとりの Continue reading


雑感 一度かぎりのオリンピック少年

石井祥裕 二度目の今回の東京オリンピックが近づくなかで、自分は1964年の東京オリンピックを知っていると話すことで、まわりを「シーン」とさせる状況に何度かでくわした。周りに若い人が多い場でのことである。確実に「あれ」を知 Continue reading


私の平和 ヨハネ14章27節

佐藤真理子 わたしは、平和をあなたがたに残し、わたしの平和を与える。ヨハネ14章27節 イエス様は私たちに平和を与えました。平和は、一人一人の心の中から造られます。世界とは決して漠然としたものではなく、私たち一人ひとりよ Continue reading


特集57 収束の見えない感染拡大の中で

目を向けていく勇気と忍耐 “コロナ禍”あるいは端的に“コロナ”と呼ばれる状況に見舞われて1年半。わたしたちの日常は、大きく変わってきました。「三密回避」はすでに定着した用語となり、行動様式の一つになっています。 ワクチン Continue reading