肉と野菜が一緒にとれてこの一品で栄養バランスもとれたポトフはいかがでしょうか。時間がないときにお助け料理です。ローレルが決め手! ベーコンの旨みと野菜の甘みを引き出した、やさしい味わいです。
材料(2人前)
ベーコンブロック 50g
ウインナーソーセージ 4本
キャベツ 250g
玉ねぎ 1個
にんじん 1/2本
新じゃがいも 小 4個
水 1000ml
コンソメ(固形) 2
ローレル(ホール) 1枚
ブラックペッパー(あらびき) 少々
塩 少々
作り方
1.玉ねぎ、キャベツはくし形切り、にんじんは皮をむいて乱切りにします。新じゃがいもは、小さいものは皮をよく洗います。大きなものは皮をよく洗った後、大きめの乱切りにします。ベーコンは食べやすい大きさに切ります。
2.鍋に切った野菜とベーコン、ウインナー、水、コンソメ、ローレルを入れ、火にかけます。沸騰したら弱火にしてフタをし野菜に火が通るまで15分程煮込みます。
3.フタを取り、ブラックペッパー、塩を加えて味を調えます。
4.お好みで粒マスタードを添えてお召し上がりください。
*今回は時期の新ジャガイモを使いましたが、普通にジャガイモを使ってもできます。その場合、皮をむいてください。
*他にブロッコリーやカリフラワーがあれば入れてもよいと思います。
中村恵里香(ライター)