今を生きる マタイの福音書6章33〜34節


佐藤真理子

まず神の国と神の義を求めなさい。そうすれば、これらのものはすべて、それに加えて与えられます。ですから、明日のことまで心配しなくてもよいのです。明日のことは明日が心配します。苦労はその日その日に十分あります。

(マタイの福音書6章33〜34節)

 私たちの頭の中は日々忙しく動いています。何もしていない時間でも、頭の中は過去に移動したり、未来を思い描いたりします。私が思い悩んでしまうのは、今この瞬間ではなく、過去や未来について考えている時です。「ああすればよかった。」「どうしてこんなことに。」という後悔、また「もしこうなったらどうしよう。」という不確定なことに対する不安は、私たちを混乱に陥らせてしまいます。

 神様が私たちに示しているのは「今」この瞬間を生きるように、ということです。イエス様はマタイの福音書6章において、心配するのをやめるようにと強く語り掛けます。

 

「空の鳥を見なさい。種蒔きもせず、刈り入れもせず、倉に納めることもしません。それでも、あなたがたの天の父は養っていてくださいます。あなたがたはその鳥よりも、ずっと価値があるではありませんか。あなたがたのうちだれが、心配したからといって、少しでも自分のいのちを延ばすことができるでしょうか。」マタイの福音書6章26〜27節

 

「今日あっても明日は炉に投げ込まれる野の草さえ、神はこのように装ってくださるのなら、あなたがたには、もっと良くしてくださらないでしょうか。信仰の薄い人たちよ。ですから、何を食べようか、何を飲もうか、何を着ようかと言って、心配しなくてよいのです。」マタイの福音書6章30〜31節

 

 旧約時代、イスラエルの民がエジプトを脱出する際食べ物に飢えたとき、神様はマナという食べ物を彼らに与えました。その日必要な分だけが与えられたので、余ることも足りないこともありませんでした。それを人が明日のためにと余分にとっておくとそれは腐ってしまいました。

 神様は人が自分で蓄えて安心することでなく、その日その日に必要なものが必ずご自身から備えられることを信頼するように示したのです。

 

 人が何かを失ってから気づくのは、当たり前のようにそれを手にしていた日常です。健康な時に何も感じなくても、体の一部の調子が狂うと、その部分がどんなに大切なものであったかわかります。誰かと離れたり、誰かが亡くなると、その人がどんなに大切な人だったかわかります。一見平凡な毎日こそが、奇跡の連続なのです。

 勿論、今この瞬間が本当に苦しいという場合もあります。ただ、言えるのは、私たちにとって今傍にいる人の存在は決して当たり前ではないし、私たちが今手にしている環境も、自分の身体の調子も、今だからこそ享受しているものだということです。

 「今」は決して永遠には続きません。今この瞬間味わっていることは、今だからこそ味わえるものなのです。

 

 また、時に私たちは「この先こうなれば」という未来の自分を追いかけて、今の自分に満足できないこともあります。しかし、神様の目から見れば、私たちはいつもいつも愛されるに値するベストな状態です。環境や手にしているものが変化するからと言って私たちの価値はいつも変わりません。

 

 「君は愛されるために生まれた」という讃美歌をきいたことがある方もいらっしゃるかもしれません。私たちが生まれた目的は、「愛し愛されるため」です。神様に無限の愛で常に愛されている私たちは、常に生きる上で最も大切な目的を果たしているのです。

 

 人は地上の生の終わりに、肩書も業績も金銭も天国に持っていくことはできません。人生の終わりを思うとき、人にとって一番大切なことはどれだけ神様に愛され、どれだけ人に愛を注いだかということです。

 ところが、日常に飲み込まれると、その一番大切なことは後回しにされ、他のことが優先順位の高いもののように思われてしまいます。

 

 人に明日のことがわからないのは、明日を知って備えてくださる神様を信頼するためなのだと思います。被造物である私たちが知ることのできることと、創造主である神様の知っていることには無限の差があります。だから、神様は親が大切な子供の手を引いて歩くように、私たちの手を握って導こうとされます。私たちが求められているのは、差し出された神様の手を握ること、それだけです。後はすべて必要を神様が備えてくださいます。

 

 明日を思い煩わず、過去に縛られず、今注がれている神様の愛に目を止めて生きていくことは、幸せの秘訣です。今しか得られないかけがえのない瞬間は、当たり前ではないのです。もちろん今本当につらいところを通っている方もいらっしゃると思います。そこから必ず脱出の道が備えられ、また全てを益とすることのできる神様の御手の中で歩めるよう、そういった方々のためにも祈りたいと思います。

 

 眠る前に、一日神様がしてくださったことに対し、思いを馳せてみてください。いのちは、神様しか創造できない奇跡です。生きている以上に大切なことはありません。今日一日私たちに、また私たちの大切な存在にいのちが与えられたことも、本当に大きな奇跡です。

 

佐藤真理子(さとう・まりこ)

東洋福音教団沼津泉キリスト教会所属。上智大学神学部卒、上智大学大学院神学研究科修了、東京基督教大学大学院神学研究科修了。
ホームページ:Faith Hope Love


今を生きる マタイの福音書6章33〜34節” への2件のフィードバック

  1. 私はマタイ福音書の6章33節の言葉を決して忘れることができません。素晴らしいの一言に尽きます。

  2. 気が付くのが遅くなってしまいすみません。コメントありがとうございます!マタイ6:33は本当に、「これが全て」という真理の言葉ですね✨私も心に刻んでいます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

one × one =