著者の山浦さんは岩手県大船渡市の町医者。ケセン語訳聖書を書いたことで知られている。その山浦さんがライフワークとしてケセン語訳聖書とともに著したものが、蝦夷の歴史小説だったという。 蝦夷族のよき社会が大和朝廷によって征服さ Continue reading

著者の山浦さんは岩手県大船渡市の町医者。ケセン語訳聖書を書いたことで知られている。その山浦さんがライフワークとしてケセン語訳聖書とともに著したものが、蝦夷の歴史小説だったという。 蝦夷族のよき社会が大和朝廷によって征服さ Continue reading
小平正寿(カトリック田園調布教会協力司祭) ペルージャの捕虜時代なのか、釈放後なのかは伝記によって異なりますが、フランシスコは大病を得て、そこから快癒して外に出た時、以前のように自然の美しさを楽しめなくなった自分を発見し Continue reading
これは、聖人をこよなく愛する姉・嘉島理華(かとう・りか)と、その弟・嘉島理貢(かとう・りく)と一緒に、聖人について学んでいくノベルゲームです。 【注意事項】 ※パソコンでのプレイを推奨していますが、スマート Continue reading
小平正寿(カトリック田園調布教会協力司祭) さて、今日は今までのお話を整理してみましょう。 十代の後半の若いフランシスコは、お父さんからいただいたお小遣いで友達に大判振る舞いをしていました。友人たちもそれを喜んでまたたく Continue reading
小平正寿(カトリック田園調布教会協力司祭) チェラノのトマスという方が書いた伝記があります。これはフランシスコのお弟子さんで、第一伝記と第二伝記があります。その第一伝記の中に次のように書かれています。7章のところに召命、 Continue reading
このゲームは、聖人をこよなく愛する姉・嘉島理華(かとう・りか)と、その弟・嘉島理貢(かとう・りく)と一緒に聖人を学ぶ「嘉島理華のドキドキ☆聖人伝」の四旬節特別編です。2019年の四旬節には大幅に間に合いませんでしたが、ご Continue reading
小平正寿(カトリック田園調布教会協力司祭) 学校から帰ってからの少年フランシスコはよくお店のお手伝いをしていました。目がくりくりしていて、可愛く、愛想の良いフランシスコはすっかりお店の看板息子のようになって Continue reading
小平正寿(カトリック田園調布教会協力司祭) やがて夫のピエトロ・ディ・ベルナルドーネがフランスから戻ってきて、男の子が生まれたことを知り、大いに喜びました。しかし、洗礼名を洗礼者ヨハネとしたことを知ると、そのようなラクダ Continue reading
小平正寿(カトリック田園調布教会協力司祭) この物語は歴史上の真実の物語であります。それは12世紀のイタリアのアシジから始まります。 ヨーロッパはまさに中世の真っただ中にあり、そこを支配していたのは享楽的な雰囲気であって Continue reading
「今だからこそ見えてきた自分自身の取り組みの意味を問い直そうと思ったからでした」。2018年に85歳になった著者、映画監督の千葉茂樹さんは本書の執筆意図をそう語ります。この一文にある通り、まさに本書は千葉茂樹監督がこれま Continue reading
(...)
(...)
(...)